洋書の読書の典型的な失敗例について考えてみましょう。
洋書の読書が失敗する最大の原因は、洋書の読書を続けられくなることでしょう。
途中であきらめてしまって、そのままという人が多いように感じます。
なぜ途中であきらめてしまうかというと、洋書の読書に楽しみを見出せないからではないでしょうか。
そういう事を避けるために、苦痛に感じる本を読むのは止めましょう。
難しすぎる本や、興味がもてない本は極力避けるのです。
継続して途中で止めてしまわないことが一番大事なのですから。
面白くないと思った途中でやめよう
面白くない、あるいは、難しすぎると感じた本は途中で止めましょう。
無理して読んでも、いいことは無いと思います。
難しすぎる本を選ばない
思い切って易しすぎると思うレベルからはじめましょう。
そうしないと続けることは困難でしょう。
帯で設定されるスコアは、少し低めに書かれていると思って良いでしょう。
帯のスコアに騙されないで下さい。
スポンサードリンク
関連した記事を読む
- 洋書の読書に過剰な期待をするのはやめよう
- 自分に合わないと思ったらスパッとやめよう
- 洋書の読書を通してリスニング力を付ける方法
- 洋書の読書という学習法を使うメリット
- 洋書を使ってどうやって勉強するのか