昔からテレビアニメなどにもなっているので、ご存知の方も多い作品だと思います。
ちなみに、若草物語という日本語のタイトルは、原題とは全く違います。
原題はLittle Women といいます。
翻訳作品だと原題と邦題が全く違うことも多いですね。
特に古い作品だと、良く見かけます。
若草物語の場合、タイトルを近い日本語に訳しにくいという事情もあったのかもしれません。
ちなみに、1868年の作品です。
和暦で言うと、慶応から明治になる年です。
かなり古い時代の作品であることがわかると思います。
舞台になっているアメリカでは、大体南北戦争の時代ですね。
あらすじなど
南北戦争時代の、四人姉妹の生活を描いた作品。
父親が戦争で出征しているマーチ家では、メグ、ジョー、ベス、エイミーの四姉妹と母親が暮らしていた…。
実は最初の数十ページしか読んでいないので、このくらいしかわかりません。
あまりにも何も起こらないので、すぐに飽きてしまいました。
刺激の強い原題の作品を読みなれていると、同じような感想を抱くかも。
英語の難しさ
古い作品ですが、英文自体は読みやすいと思います。
使われている単語も、それほど難しくありませんし。
全体としては、かなり易しい部類に入るのではないでしょうか。
洋書に読みなれていないという人は、ぜひチャレンジしていただきたいと思います。
スポンサードリンク