最近、英訳の漫画を読むことについて記事を書きました。それに関して、ネットで色々調べていたら、「ワンピースの洋書で中学英語を」というようなブログ記事を見つけました。
こんな事を書いたのがどこの誰かは知りません。ただ正直に言って、こういうことを書く人には腹が立ちます。だって、漫画の台詞で中学英語を勉強しようだなんて、どう考えてもナンセンスだからです。
最近、英訳の漫画を読むことについて記事を書きました。それに関して、ネットで色々調べていたら、「ワンピースの洋書で中学英語を」というようなブログ記事を見つけました。
こんな事を書いたのがどこの誰かは知りません。ただ正直に言って、こういうことを書く人には腹が立ちます。だって、漫画の台詞で中学英語を勉強しようだなんて、どう考えてもナンセンスだからです。
一つ前の記事「ワンピースを英語で読んでみた│ 漫画は意外と難しいよ」で、ちょっと書き忘れたことがあるので補足します。これはデメリットに関することですね。
英訳された漫画を読んだ場合の大きなデメリットの一つが、基本的に文字が大文字であると言う事です。しかも手書きなのです。これは私たち日本人には意外と大変な事のようです。
洋書を使って英語を勉強しようと思ったときに、まず最初に考えないといけないのがどのジャンルの本を読むかでしょう。
平均的な日本人の英語力だと大人向けの本は難しすぎます。そこで、児童書の類を選ぶ人も多いことでしょう。中には絵本を選ぶ事もあるかもしれません。
◆フランス語を独学 ◆フランス語の電子辞書 ◆フランス語の通信講座 ◆中国語学習 ◆中国語の電子辞書 ◆中国語通信教育
当サイトでは、第三者配信事業者によるサービスを使用して広告を表示しています。これらの第三者配信事業者は、
ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示する目的で、当サイトや他のサイトへのアクセスに関する
情報を使用することがあります。この情報には氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません。このプロセスの
詳細や、第三者配信事業者にこれらの情報が使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。